谷桃子バレエ団オフィシャルファンクラブサイト

Les_Miserables

\Les Misérables公演応援上映決定!/

詳しくはこちら

PICK UP

ピックアップ

Les Misérables公演 応援上映 開催決定!

10月14日開催決定

Les Misérables公演 応援上映 開催決定!詳細はこちら

2025年新春公演「La Bayadere」ラ・バヤデール

2025年新春公演「La Bayadère」

「La Bayadère(ラ・バヤデール)」の情報開示スタートしました!

オンラインストア

「Les Misérables(レ・ミゼラブル)」のポスター・プログラムなどの販売を8月31日 21時から開始します!

ドリームプロジェクト

2025年新春公演「ラ・バヤデール」のオーディンション情報を公開しました!

2024年GALアーカイブチケット販売!

6月の公演情報

75th Anniversary "TMB HISTORY GALA PERFORMANCES"のオンライン配信チケットが発売中です!

オンラインご寄付

オンラインご寄付

クレジットカードで簡単にご支援いただけます。

ファンクラブ募集中!!

ファンクラブ募集中!!

ファンクラブでは様々な特典をご用意しております。

MOVIE

動画

HISTORY

ヒストリー

谷桃子バレエ団とは
谷桃子バレエ団は1949年、昭和24年に創設。6年後の1955年に「白鳥の湖」全幕を大阪で初演、翌56年東京のサンケイホールで上演されました。この「白鳥の湖」の舞台の成果は、谷桃子の優れた資質と演技とともに絶賛を受けました。「白鳥の湖」はいっそうのブームを呼び、日本全国でも上演され続け、東京のお正月は谷桃子バレエ団の「白鳥の湖」新春公演で始まることが恒例となりました。ついで1957年に「ジゼル」全幕を初演。谷桃子のジゼルは生涯の当たり役となり、最後の引退公演にいたるまで長く踊り続けることになりました。この成功により谷桃子バレエ団では「白鳥の湖」「ジゼル」の二大レパートリーとして時代を超えて現在まで上演し続けられています。1965年「ドン・キホーテ」を日本で初演。その後「ドン・キホーテ」は日本のバレエ界にとっても貴重なレパートリーとして広まりました。

1974年の「ジゼル」公演を最後にして戦後の日本のバレエ界に大きな影響を与えたバレリーナ谷桃子は舞台を引退、その後は芸術監督として振付、指導にあたり今日まで数多くの優秀なバレエダンサーを輩出させました。
1970年代後半からは「白鳥の湖」「ジゼル」中心の演目から「リゼット」「ドン・キホーテ」「くるみ割り人形」「シンデレラ」をとりまぜての上演を行ってきました。
「シンデレラ」の振付は、元ボリショイバレエ団のプリマバレリ−ナで日本にバレエ学校を誕生させたスラミフ・メッセレル。1981年メッセレルは「ラ・バヤデール」を谷桃子バレエ団のために再振付、日本での全幕初演となりました。谷桃子バレエ団はクラシックバレエ以外の新しい舞台にも挑みました。スウェーデンバレエ界の巨匠で世界的にも著名なビルギット・クルベリを招き、代表作である「ロメオとジュリエット」「令嬢ジュリー」の日本での初演を成功させました。

幼少時現代舞踊出身でもある谷桃子は、舞踊の創作についても大きな関心と期待を持ち、1970年から本公演の他にバレエ団員の創作による「アトリエ公演」を創設、14回の公演を行い1998年には本公演としてトーマス・ハーディ原作、望月則彦振付「テス」を、2003年には「レ・ミゼラブル」を発表、バレエ団の上演レパートリーとなりました。2003年からは創作小ホール公演クリエイティブ・パフォーマンスもスタートしました。このような多様な公演を経て、団員たちは豊かな表現力を身につけてゆきます。なかには振付家の道を選んだ団員も何人か生まれました。谷桃子バレエ団は、クラシックバレエを中心にさらに現代社会のなかでのバレエの舞台の可能性を、新しい感性の模索とともに飽くことなく追い続けています。(橋本 潔:舞台美術家)

NEWS

最新ニュース

PAGE TOP